今日はクリスマス会でした!

メリークリスマス!

今日はクリスマスですね。

朝子どもたちは、お家で目覚めとともに見つけたプレゼントの話で大盛り上がりでした。なので今朝はサンタさんからもらったプレゼントで遊び始めた児が多く、いつもよりも登園がゆっくり目だったような気がします。

みんなとても喜んでいたのが表情から伝わってきました。

 

さて、保育園でも今日はクリスマス会。トナカイに扮した保育士が司会となり、それまでみんなが作ったクリスマスの作品を紹介し終えると、鈴の音が鳴りました。

鈴の音とともに裏手からサンタクロースが登場です。

登場とともに、2歳児クラスの女の子が「園長先生サンタだ~」と即バレ…その言葉を聞いた少しサンタ見知りをしていた子もなんだか安心した表情に変わったように感じました。

(身バレすることなくしっかりと変装したつもりでしたが、なんだかちょっぴり残念…

その中でも一番小さい児だけは大泣きしていましたが、しっかりタッチはしてくれました。

 

 

クリスマスツリーを持ってきたはずなのに、ツリーの飾りをすべて落としてしまったというお話で、保育室内にそっと張っていた折り紙のサンタやトナカイをみんなで見つけてとお願いしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達みんなで探しては貼りを繰り返していくうちに、素敵なツリーが完成しました。

 

みんなで一緒に赤鼻のトナカイの歌を歌い、記念撮影です。

 

 

 

 

今日の給食はハヤシライスでしたが、調理チームは頑張って雪だるまにしてくれました。

 

職員の給食もこんなに凝ったものを作ってくれました。いつも感謝しかありません。

 


そしてみんなが寝静まったころ、サンタさんがそっとプレゼントを届けてくれました。

お昼寝から目が覚めてみんな大騒ぎ!みんな集まってきました。

しっかりキープしている子も…

 

そしておやつはイチゴを使ったサンタさんとココアケーキ

 

サンタさんがいっぱいです。

みんなでおいしくいただきいました!

2024年12月25日