千歳ぴっち小規模保育園のおいしいブログ

サイト管理人のブログです。

投稿

ブログ始めました

image2

定期的にアップはなかなか難しいとは思いますが、アップできたらと思います。

その日の給食等あげられたらと思います。

今日の給食は、「ロールパン、リンゴジャム、鶏肉のトマトソース、ポテトサラダ、スープ」です。

2021年09月14日
» 続きを読む

ブログ一覧

暑い日の過ごし方~室内あそび編~

image528

連日暑い日が続いていますが、体調等崩すことなくお過ごしでしょうか?

ここ最近の夏の暑さには、なかなか慣れることができず、エアコンがないととても過ごすことが難しいですよね。

千歳ぴっち小規模保育園には、園庭はないので、日々散歩に出かけていますが(熱中症指数計で客観的な数値での判断をしています)、さすがにこの暑さの中散歩に行くのは危険ですので、室内あそびや水遊びをして過ごしています。

ある日の室内あそびの1ページをご覧いただけたらと思います。

 

2歳児の二人がマットの上でくるくる回り始めました。

それを見ていたひとりの児が仲間に入り、手をつないでくるくるし始めましたよ。

 

そこへ、楽しそうな雰囲気を感じ取った二人の1歳児が輪に加わります。

ここで2歳児の一人が頭を下げると~

みんなも頭を下げた勢いでしゃがみ込みました。

なんだか楽しそうだな~とまた1歳児の児が輪に加わりました。そして、

 

みんなで一緒におやすみなさい。

子どもたちの中にはきっといろいろなストーリーが広がっているのでしょうね。

0歳児のお友だちも楽しそうな空気感に引き寄せらせてきました。

0~2歳児が一緒の空間で遊んでいると、年下の児も加わり、とてもいい雰囲気で遊びを経験し覚えていくのでしょうね。

また、新聞紙いっぱいをビリビリに破いて遊んだり、

磁石のおもちゃを自分の背の高さ以上に積み上げてみたりと、室内でもいろいろな体験をしています。

水遊びも行っていますが、そのことについてはまた次の機会に取っておこうと思います。

 

明日は食育活動で、再び根っこ付きの枝豆に触れる予定です。

子どもたちはどんな顔を見せてくれるか楽しみです。

2024年07月22日

大きいすいかに触れてみました!

image505

梅雨空が続いていましたが、ようやく梅雨明けも近づいてきたように感じます。

西日本では、かなり激しい雨が降ったところもあり、被害も出ています。お見舞い申し上げます。

1日も早く日常が戻りますようお祈り申し上げます。

 

さて、千歳ぴっち小規模保育園に先日、大きなすいかが届きました。

かなり立派でしょ!

こんなに大きなすいか丸ごとに触れる機会も今は少ないと思います。今回はこの大きなすいかにみんなで触れてみました。

子どもたちもこれほど大きなすいかを目にするのは初めてかもしれません。興味津々です。

手を叩いて喜んでいる子もいました。

0歳児のお友だちも写真では虹で隠れていますが、目を丸くして凝視しています。

せっかくなので、2歳児クラスの児には重さを実感してもらいました。

 

 

 

0歳児、1歳児のお友だちは、どんな音が鳴るのかな?どんな触り心地からと触ってみました。

 

 

 

ここで、すいか割り大会も開催!これも初めての経験かもしれませんね。

 

 

 

 

 

 


 

 

みんなで叩いてみましたが、割れることはなく、子どもたちの目の前で、すいか開きです。

 

すいかが割れると、大喜びの子どもたち。小玉すいかにも触れましたが、今回も大きなすいかの中や種にも触れてみました。

子どもたちの好奇心のまなざしは、さながら研究者そのものでしたよ。

その日の給食に用意されたすいかをみんなよく食べていました。

 

 

2024年07月17日

今日の食育活動~根っこつき枝豆に触れました~

image488

 

毎日暑い日が続いていますが、体調大丈夫でしょうか?これだけ暑い日が続いていますが、まだ梅雨の真っただ中なんですよね。湿度の高さが熱中症にもつながりますので、お気を付けくださいね。

さて、今年も千歳ぴっち小規模保育園では、根っこ付きの枝豆を調布市の深大にぎわいの里調布卸売センター内にあります『調布のやさい畑』にお願いしました。

これだけ枝豆がついたものを準備していただけました。いつもありがとうございます。

根っこがついたままの枝豆を見たり触れたりする機会はあまりないので、最初は子どもたちも興味津々な顔で見つめています。

 

今回の食育では、枝豆の茎から枝豆を取る経験をしてみました

 

 

 

0歳児のお友だちも枝豆に触れてみました。もちろん誤食には要注意です。

 

 

 

 

 

おいしそうだな~と凝視しています。

 

みんなのがんばりのおかげでこんなに取ることができました。


これは、その日のおやつの枝豆おにぎりに細かく刻んでいただきました。

今月はもう一回根っこ付きの枝豆を用意できるので、まだみんなで給食の下ごしらえお願いします。

 

 

 

2024年07月11日

ちっぴり早い七夕まつり

image479


今年の七夕は日曜日。日曜日は保育園お休みのため、今年の七夕は7月5日の金曜日に行いました。

各ご家庭に、願い事を短冊に記入していただき、玄関に飾りました。

今日の七夕では、その短冊を飾った笹を室内に飾り付けました。

 


笹の前で、七夕ってどんな日?なのかのお話しをスケッチブックシアターでお話ししました。




室内には子どもたちが作った天の川も瞬いています。

 

どんな願い事が書いてあるのかな~みなさんのお願い事が叶うといいな~

みんなが作った七夕の製作物を身を乗り出して眺めています。

 

願い事がいっぱいの笹を指さしていますね。

最後はみんなで七夕の歌を歌いました。

 

そして今日の給食は星の形の七夕ハンバーグ!

おやつは七夕ゼリーとクッキーでした。

 

 

 

 

 

とても美味しかったです。給食チームありがとうございました!

 

みなさんのお願い事が叶いますように☆彡

2024年07月05日

今日の食育活動~すいかに触れました~

image462

今日現在、梅雨の真っただ中のはずですが、陽が差し気温も真夏日になっていますね。

この暑い夏の食べ物と言って最初に思いつくもののひとつにスイカがあるのではないでしょうか。

今回は、給食のときにデザートで出るすいかをみんなで触れてみました。

 

 

最初に栄養士から、「スイカは何色だ?」と質問すると、子どもたちは、

「くろ」「みどり」「あお」などいろいろな答えが返ってきました。

そこで、スイカを割って見てもらうと。

「みどりだ~」「中は赤いんだね」「くろもあるよ」といろいろと感じてくれました。

一人ひとりにすいかを渡してみると、叩いてみたり、持ち上げてみたり、種を取ってみたりといろいろな触れ方をしてみました。中には見たことがなかったのかびっくりして泣いてしまう子もいましたよ。

 

 

 

 

 

 

種を見つけました!

 

 

2歳児クラスのお友だちはちから自慢がはじまりましたよ。

 

 

 

 

 

今日も楽しく食育の経験ができました。ありがとうございました。。

 

 

 

2024年07月03日
» 続きを読む